2020年2月10日月曜日
どう使う
◆「限りある命を私はこう使う!」と決めた人は強い。無限の希望と力が湧く!
大切に注意深く扱えばもっと活躍できたと感じる場合がある。本人がきがついてない場合がある。また他人に忠告されても聞くことのできない場合もある。
2020年2月3日月曜日
インフルエンザ・コロナ・はなづまり
寝る前に、鼻がつまった。薬を飲んで朝起きると、目が回る。ただただ目が回る。体を揺らすと目が回る。一日安静にしても復活しない。耳鼻科に翌日行って状況を説明。どうやら鼻のかみ方が悪くなり、左耳の平行感覚を調整する石が所定の場所からずれたといわれた。戻りやすいように「ストレッチ等(体操・ストレッチ)で、もどしてください。」と。重病かとおもったけど原因がわかると少し安心した。「鼻のかみ方」「くしゃみの仕方」注意が必要だ。50代の私
登録:
投稿 (Atom)
アマチュア無線で利用する1.8Mhz の小型アンテナ作成に挑戦
■作成にあたり感想をつぶやく(いまだ完成ではないが) 〇チューニングする項目 ・コアのサイズ ・エレメントの長さ(ループに利用したケーブル) ループアンテナのエレメントにRFケーブルを利用した。 試行錯誤をする中で、 ループを作成には 太い...
-
■作成にあたり感想をつぶやく(いまだ完成ではないが) 〇チューニングする項目 ・コアのサイズ ・エレメントの長さ(ループに利用したケーブル) ループアンテナのエレメントにRFケーブルを利用した。 試行錯誤をする中で、 ループを作成には 太い...
-
ガソリンスタンドで不要なサービスを追加される記事を見かけた。スタンドの経営事情や方針があると思うけど、運転初心者の場合、つい依頼してしまう。迷ったら、その時は、まずは 100 パーセント断ってください。必要であれば再度来店し申し込んでください。有用な場合もあると思いますが、法...
-
特許を考案し出願審査中だ。 【書類名】明細書 【発明の名称】データ構造 【技術分野】 【0001】 本発明は、ブロックチェーンのデータ構造に関する。 【背景技術】 【0002】 現在、Peer to Peerに係る個々のPeer(コンピュータ)について、データベース...