2020年6月27日土曜日

「察してほしい」と「察することができない」で生まれる人間関係の隙間

いちいち言うまでもないことがある。分かり切ったことを繰り返すように話す場合もある。野球の外野フライを二人の外野手同志がゆずりあって落球してしまうように、「察してほしい」と「察することができない」ですれ違うことが多いと感じる。 リモートで、顔を合わせたことのないメンバーとプロジェクトを推進する。PCのデスクトップの画面共有はするが、ビデオで顔を見せたりしないので、音声とドキュメントを表示した画面でプロジェクトが推進される。いちいち掘り起こして再確認する場合があるが、案の定意識の差異や誤解がある。事象をとらえる温度感もちがう。本気の最優先なのか片手間的扱いなのか。人それぞれ。これ当たり前の前提で。


2020年6月19日金曜日

WEBページ作成の基本

教えていただいたことです。記載する内容について。技術的な話でなくて。
記載方法と内容
①問題提起:読者が抱えている悩みや問題を明確にする。
②結果の明示:記事を読むとどうなるのかを具体的に伝える。
③結果の根拠:②で示した結果の出る根拠を伝える。
④行動:読者の行動

SEO 基本と本質
①検索されるワードで、適切な情報を発信する。
②適切な情報を、適切な構成で執筆する。
③次に知りたい情報も 記載する。

商用のページでないので自身の書き方はこうなっていない。

2020年6月17日水曜日

テレワークできになる音量レベルの差


テレワークをやっていると、音量レベルの差が気になる。極端な差がある場合がある。自分の音量レベルってわからないから打ち合わせ前に合わせたほうが良いと感じた。出欠の点呼の際に。聴く側が人に因って合わせるのは辛い。自分だけ 大きかったり 小さかったりするのは、自身では気がつくことができない。 ネットワークの状況や会議用のアプリの状態にもよる。昨日は調子わるかったけど今日は問題ないとか。右往左往するのはやめて落ち着いて対応しよう。OSを再起動してもネットワークの状態は改善しない。

布マスクの柄

最近、(2020年7月)不織布マスクから布の手作りマスクをしている人が目立つ、テレビでも見かけるが、柄や色も様様。そうするとコーディネートが必要になると感じた。
、シャツと同じ柄だったり、色が同じだけどストライプの幅が違ったり、シャツが縦 マスクが横とか。TPOとかも考慮ありかも。お葬式に金のマスクとか赤のマスクとか。
政治家のテレビ映像を見て思った。(2020年8月)いろいろな機能を付加した布マスクが販売され始めた、柄、通気性、温度、かけやすさのための調整機能。販売元も家電メーカー・ユニクロ・スポーツ用品メーカーと様々。

2020年6月5日金曜日

画面に映らないところ(テレワーク)

テレワークをやっていると、たまに子供の声が聞こえてくる。心和む一瞬でもある。音を立てない様に、周囲の家族は、テレビの音量に気を付けている、掃除機をかけるタイミングを気をつけている。来客や電話についてもそうだ。作業している机は普段家族が利用しているものだ。都内の一般的住宅においては。書斎があるのであれば別だが。お互いにストレスを掛け合っている。

2020年6月4日木曜日

運転免許返納

高齢者の免許返納について、父の対応をした。83歳の当事者、明らかに通常の運転とは異なり第三者が見ても安全ではない状態である。
本人の意思を確認すると返納する意思はない。
返納後の代替え手段もない。
同居家族、同居していない家族。説得に必死であった。
それでも伝わらない。本人からの意志が中心である、まわり迷惑とか危険とかは、当事者は関係ない様だ。
「100歳までは生きなく無い」などという人がいる、なるべく長寿で生き切ってほしいと思っている。

自動運転の完成とどう関係していくだろうか。

アマチュア無線で利用する1.8Mhz のアンテナ作成に挑戦

■作成にあたり感想をつぶやく(いまだ完成ではないが) 〇チューニングする項目 ・コアのサイズ ・エレメントの長さ(ループに利用したケーブル)      ループアンテナのエレメントにRFケーブルを利用した。      試行錯誤をする中で、      ループを作成には      太い...